この記事は約3分で読めます。
こんにちは、サトミです♪
2019年のアートアクアリウム展が東京日本橋に続き熊本でも開催されます!
アートアクアリウム熊本では九州初公開の作品も登場するということで、遠方からも多くの人が来場しそうですね♪
そこで、車で行く人はアクセス情報がどんな感じか気になるところです!
そこで今回「アートアクアリウム熊本2019駐車場の場所は?アクセス情報も!」と題しまして、アートアクアリウム熊本に行く際の駐車場やアクセス情報についてまとめてみましたので、あなたの参考にして頂ければと思います。
Contents
アートアクアリウム熊本2019駐車場の場所は?
7/8(月)のゲツキン!は・・・どこの #駐車場 も満車⁉️料金値上げ❓最近よく耳にする熊本市中心部の駐車場利用者の声。その理由は❓「#サクラマチクマモト」の駐車場台数をはじめ気になる熊本市中心部の駐車場事情を調査👀中心部駐車場の料金ランキングやユニークなサービスも紹介します😉#RKKゲツキン pic.twitter.com/jN0RGXqOYd
— 夕方Live『ゲツキン!』公式 (@getsukinfan) July 8, 2019
駐車場難民な日々
サクラマチクマモトがオープンするともっと駐車場足りなくなる気がしてなりません
— 荒木卓也 (@bass_ara) July 12, 2019
熊本桜町の再開発の道路行政は大失敗だな
バスを優先するあまり、駐車場に入る車の列を無視した結果、百メートル進むのに十分以上かかる過酷な状況が現出している。— 面積君 (@menseki_kun) August 30, 2019
アートアクアリウム熊本が開催される熊本城ホールは桜町再開発ビルの商業施設「SAKURAMACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)」の施設の一部となっています。
サクラマチ クマモトは飲食店や洋服店などの商業施設が約150店舗、その他にも映画館、ホテル、結婚式場などが入る大型の複合ビルです!
車で行く場合は同じ敷地内に立体駐車場が完備されていて駐車台数は836台停めれるようになっています。
一部対象外の店舗もありますが、サクラマチ クマモトで3,300円(税込)以上のお買い物をすると駐車料金が2時間無料のサービスを受けれます。
サクラマチ クマモトの駐車場は熊本城ホールを利用する人以外も使いますので、限られた台数しか停められないことが予想されますね。
そのなかでも駐車台数が多く、アートアクアリウム熊本が開催される熊本城ホールに近い駐車場をピックアップして掲載します。
パスート24 辛島公園駐車場(706台)
★サクラマチ クマモトと提携
熊本県熊本市中央区辛島町2-1
営業時間:24時間営業
料金:最初の1時間/300円
(7:00~19:00)30分/100円
(19:00~7:00)60分/100円
最大料金:(7:00~19:00)1,000円
(19:00~7:00)800円
パスート24 辛島公園地下駐車場(340台)
★サクラマチ クマモトと提携
熊本県熊本市中央区辛島町1地下1号
営業時間:24時間営業
料金:終日30分/100円
最大料金:(7:00~19:00)1,000円
(19:00~7:00)800円
APパーク桜町(220台)
熊本市中央区桜町3-1 (NTT西日本桜町ビル隣)
営業時間 24時間営業
料金:(7:00~19:00)最初の1時間/300円 以降60分/100円
(19:00~7:00)60分/100円
最大料金:(7:00~19:00)900円
(19:00~7:00)700円
ネット予約できる駐車場
ショッピングやイベントに多くの人が駐車場を使うので、もしかすると「駐車場が見つからない!」ということになってしまうかもしれません。
楽しいお出かけなのに駐車場探しに時間がかかってしまってイライラしたくありませんよね?
【akippa(あきっぱ!)】で事前に予約しておけば現地で駐車場を探さなくてもいいので安心して車で行くこともできますよ♪
アートアクアリウム熊本2019アクセス情報!
#桜町再開発
熊本城ホール隣の駐車場2階にはタクシー乗り場と一般車降車場がありました。熊本城ホールでのライブが終わり新幹線で熊本駅から帰るような場合はとても便利だと思います。勿論、バスターミナルから熊本駅行きもありますし。 pic.twitter.com/fAGCMHq66M— アンドロメダ銀河のおじさん (@YOSHIKAZUW) September 12, 2019
会場: 熊本城ホール 展示ホール(1階)
住所:熊本県熊本市中央区桜町3番40号
電車で行く場合
●熊本市電B系統「西辛島町」より徒歩約3分
●熊本市電A系統「慶徳校前」より徒歩約6分
●熊本市電A系統「花畑町」より徒歩約5分
バスで行く場合
●熊本桜町バスターミナル(熊本交通センター)より徒歩約3分
バスターミナルに隣接しているので、バス停からの行き来も簡単ですよ♪
車で行く場合
●九州自動車道「熊本IC」より約22分
●九州自動車道「益城熊本空港IC」より約24分
●JR「熊本駅」より約10分
まとめ
今回は「アートアクアリウム熊本2019駐車場の場所は?アクセス情報も!」ということについてまとめてみました。
調べてみると、熊本の中心部ということもありショッピングの他にもビジネスでも駐車場を利用する人がいるので、駐車場探しは難しいといった声がありました。
バスターミナルと直結しているので、公共交通機関を利用してバスで行くのが便利そうですね♪
でも隣にいろんなお店があるので、たくさんお買い物をしてしまうかもしれません…。
もし車で行く場合は駐車場は混雑していると考えたほうがいいようです。
それでは今回はここまでとさせて頂きます。
最後までお読み頂きありがとうございました!