こんにちは、サトミです!
10月15日に2019年秋の新ドラマ「G線上のあなたと私」の放送が始まりました!
原作ファンの人も多く、ドラマではどのように演出されるのか気になりますね!
そこで今回は「【G線上のあなたと私】1話ネタバレ感想と評判!視聴率はどう?」と題して、「G線上のあなたと私」1話のネタバレと感想、ドラマを見た人からの評判や視聴率についてまとめていきたいと思います。
【G線上のあなたと私】1話のネタバレ!
/
こんばんわ!!🌇
\#g線上のあなたと私
の本編映像を使用した、
最新スポット映像はチェックしていただけましたか?☺️☺️#波瑠 #中川大志 #松下由樹#桜井ユキ #鈴木伸之 #小木博明 #いくえみ綾 #tbs #大人のバイオリン教室 #おならみたいな音してましたよ🤔 pic.twitter.com/4eMSlKfBMA— 【公式】10月22日第2話放送!火曜ドラマ「G線上のあなたと私」@TBS (@gsenjou_tbs2019) 2019年9月22日
とあるショッピングモールのイベントスペースで綺麗なバイオリンの音色が響き渡っている。
大人の音楽教室の無料体験レッスンを案内する並木楽器音楽教室の講師である久住眞於(桜井ユキ)が弾いている曲は「G線上のアリア」だ。
小暮也映子(波瑠)、加瀬理人(中川大志)、北河幸恵(松下由樹)はそれぞれの思いを抱えながらバイオリンの音色に足を止め聞き入る。
也映子は、その音色に感動して手に持っていた花束を眞於に渡し、会場に置かれていた音楽教室のチラシを手に取って帰る。
その後、3人はバイオリン体験レッスンに訪れ、週1回のレッスンに通うようになり、ある日レッスン終わりに3人はバイオリンを習おうと思ったきっかけを話す。
幸恵は「小5の娘がピアノをやっていて一緒に合奏したいから」理人は「たまたま兄が眞於と知り合いだ」と言いにくそう言う、也映子と幸恵は詳しく聞きたそうな雰囲気だったが理人は遮るように也映子に話を振る。也映子は「酔狂(物好き)です」と答えた。
幸恵がレッスンを休んだ日。眞於に「2人はお似合いですね」と言われ、なんだか不機嫌そうな理人は、也映子に「今日、音荒れてましたね。何かあったんですか?いつにもましてギョリギョリいってました」と言う。
翌週、理人が時間になってもレッスンに来ないことを也映子は「加瀬さんこそ、オナラみたいな音出してましたよ」と先週のレッスン後に言ってしまったこと気にする。
慌ててやってきた理人に2人はホッとしたが、眞於は「そんなことで理人…加瀬さんは怒らないですよ」と理人を呼び捨てで呼んだ事に少し疑問を持つ。
レッスン終わりに「バイオリンの音が気になって家で練習できない」と言っている也映子と幸恵に理人は「カラオケで練習すればいいんですよ」とアドバイスをする。
その流れで3人でカラオケ店へ行き練習するも、練習の前に「お腹すいた」や「腹ごなしに歌いたい」と言い出し苛立つ理人。
ようやく3人での音合わせが終わり、そこで幸恵が理人に眞於との関係を尋ねる。
理人は誤魔化すが、お酒が進んでいる也映子と幸恵は突っ込んで聞き出そうとする。
すると理人は「兄の婚約者だった人です」と告白。
しかし理人の兄は別の女性を妊娠させてしまい結婚をして眞於とは別れたと言った。
それを聞いた也映子は「あなたの兄はクズだ!」取り乱し、婚約破棄をされバイオリンを始めたいきさつを話し始めた。
この話を聞いた幸恵と理人は也映子に気を配る。
次のレッスン日、也映子と幸恵は発表会のチラシを見て出るか出ないかを考えていた。
幸恵が「理人の服が花柄だったら出よう」と言うが、偶然にも理人が花柄の服を着てきたので驚き、その話は一旦保留になってしまう。
理人も自宅で発表会のチラシを見ていると、突然兄の侑人が入ってきて「バンド始めたのか?」と尋ねるが、理人はバイオリンを始めたことを言い出せずに誤魔化してしまった。
也映子と幸恵はバイオリンが二人より上達している理人にビブラートを教わろうとするが年上の二人は真面目な理人を茶化してしまう。
そんな中、眞於が体調不良でレッスン中止の連絡が入った。
突然レッスンがなくなり、理人は薬を持って眞於のマンションに向かう。
眞於に合おうとするが「インフルエンザかもしれない」と言い2人はインターフォン越しで話す。
也映子と幸恵に眞於との関係を言ってしまったという理人、それを聞いた眞於は驚くが「あたしとあなたは音楽教室の先生と生徒」といい、理人は薬を置いて帰ってしまった。
一方、也映子と幸恵はカラオケへ「先生が目当てならグループレッスンじゃなくて個人レッスンにすればいいのに」と理人の話で盛り上がっていると、遅れてきた理人に聞かれてしまう。
次のレッスンの日、理人は「次回から個人レッスンに変えたい」と眞於に申し出る。
しかし「今のところ個人レッスンの枠は埋まってるから…」と別の先生にするように言われてしまうが、「それでもいい」と言う理人。
帰り際、也映子に「せっかく3人でやってきたのに!」「久住先生じゃなきゃ、ここに来る意味あるんですか!?」と言われ「俺は、ここにバイオリンを習いに来ている」と逆ギレする理人。
そして、眞於との関係などをからかってしまったことを謝罪しようと也映子は理人の自宅を訪れる。
場所を公園に移し、也映子と理人は二人きりで話をして「また3人でレッスンをしたい」と言った。
也映子は「眞於と婚約破棄されたもの同士で似ている」と言うと理人は全然違うと腹を立たせる。
理人は侑人に眞於が泣きながら別れる現場を目撃していたのだった。
そんな也映子に理人は「婚約者のことは本当に好きだったのか」と問い詰めると「同じじゃないよね…」と呟いた。
也映子との別れ際に侑人が現れ、也映子のバイオリンケースを見た侑人はバイオリン教室に通い眞於に会っていることが知られてしまう。
侑人に眞於への気持ちを気づかれてしまった理人は侑人に殴りかかってしまう。
幸恵も姑に「娘をほったらかして夜遊びしている。浮気じゃないといいけど」と近所の奥様に言いふらされてしまうが、家に帰ってきた姑に「浮気したのは夫のほうで浮気を許す代わりにバイオリン教室に通わせてもらっている」と告白する。それを聞いた姑はバツの悪そうな顔をした。
別の日、音楽教室を通じてショッピングモールに呼び出された幸恵と理人は也映子から発表会に出てほしいと話を切り出す。
「発表会という目標がないと私には何もない」という也映子に理人は「この年になってそんなこと聞いていて恥ずかしい」とお互い言い合いになってしまう。
その間に幸恵が割って入り「私は出ますよ。発表会。」と宣言をする。
渋る理人だが也映子は「3人で練習するのが好き」と言い「お酒もカラオケで歌うのもやめるし、ビブラートが弾けるようにします」と必死でお願いをする。
すると理人は「俺は厳しいですよ」と言い参加を決めてくれた。
発表会で演奏する曲は「G線上のアリア」に決まり、初めての発表会に向けて練習をするのであった。
【G線上のあなたと私】1話の感想は?
#G線上のあなたと私
の公式HPに#1のフォトギャラリー📷
めちゃくちゃ素敵なお写真ばかりでありがたい🙇♀️
お気に入りは、可愛いTシャツ着てる也映子さんのお写真📷 pic.twitter.com/OGMMKgTkYd— YOKO☆G線上のあなたと私10/15スタート❣️ (@yoko4645) October 15, 2019
年代も立場もバラバラで、全員違う景色を見て違う傷を持っていますが、どれも共感できますね!
中川大志さん演じる理人は、この雰囲気を演じるのはちょっと難しいかもと思っていましたが、ちょっと冷めてて不愛想な感じで、なかなかいくえみ男子感を出していて良いですよ♪
也映子のTシャツコレクションもこれから増えていくのか気になるところです!
【G線上のあなたと私】1話の評判や口コミ!
G線上のあなたと私
あまり期待していなかったが、テンポが良く笑いもあり、芽生えだす友情とか日頃のストレス発散させる場所を見つけた感とか良かった。
波瑠ちゃんが観た映画、エヴァじゃんて秒で分かった私はバイオリン習うべきか。— piro27 (@piro274) October 15, 2019
G線上のあなたと私面白い!さすがいくえみ稜!主要キャスト3人キャスティングしてくれた人に感謝!ただカレンはやめてほしかった。嫌いじゃないけど演技できる人にしてほしかった。ただキャラには合ってるかもね。
— ai (@ahrmjk) October 17, 2019
ドラマ、G線上のあなたと私で主人公の3人は、バイオリン教室に通ってる初心者だから下手でも分かるけど、ショッピングモールで演奏してるのを3人が見て習おうって思った先生役も役者で、昔少しやってた私でもあの弾き方であんな音絶対出ないってバレバレで、せめて先生役は経験者にやって欲しかった。
— 酔いどれうさぎ (@love_dunkel) October 16, 2019
「G線上のあなたと私」後からジワッとくるドラマだな…。はまりそう。波瑠、目が大きいからメガネをかけたほうがいい。
— 平目の昆布〆め (@bNm48aJkkXpEGsk) October 17, 2019
G線上のあなたと私、すっごくおもしろい🤣
三人の関係性が1話からすでにバランス良くて、見ていて楽しい関係になってる😄
今期で1番楽しみなドラマになるかも😍💕
来週も楽しみ🎵— ささみ (@TCSFqZFn7WU1L5c) October 17, 2019
G線上のあなたと私、漫画を1巻だけ買って読んでてなんだか続かなかったんだけど、ドラマだとリアリティあってすごく面白い
顔面的な意味ももちろんあるんだけど個人的に松下由樹さんの演技好きすぎる— さちこ丸🌸ネオロマおめでとう (@honey308krt) October 17, 2019
G線上のあなたと私は、大人の音楽教室っていう題材がいいな。音楽映画好きとしては今後を楽しみにしたいところ。中川大志はいつ見ても上手い。桜井ユキさんの顔になりたかった人生。
— terooms (@terooms) October 17, 2019
いつかのTV番組で、YOUさんが「新ドラマは必ずどれも初回を観る」というのを今期実践してみてます。
さっきまで観てた「G線上のあなたと私」、正直全然期待してなかったんですけど波瑠さん、松下由樹さん、中川大志さんの掛け合いがテンポよくてとても面白かったです。好きなドラマに出会えた喜び。— 雅 (@ToNiKaKuNemUi06) October 17, 2019
G線上のあなたと私
観てたら、ヴァイオリン習いたくなってきた。
ヴァイオリンは習った事ないにゃ。— にゃんこ先生 🐱 (@sungmomari0421) 2019年10月15日
このように、主要キャストの3人はバランスが良いのですが、脇役のキャストがいまいちのようです。
それにしても、音楽をテーマにしているので、とても見やすいドラマだという声がありますね。
内容も面白くて、2話も引き続き見てみようという人が多いですよ♪
このドラマがきっかけでバイオリンを習う人が多くなるかもしれませんね!
【G線上のあなたと私】1話の視聴率!
気になる初回放送の1話視聴率ですが、7.8%でした!
テレビでドラマが始まる前に試写会も行われていて期待値が高かったのですが、ちょっと視聴率が低いですね…。
サッカーワールドカップ予選と同じ時間帯の放送だったからでしょうか。
これからのドラマの展開で視聴率が上がることを期待します!
まとめ
今回は「【G線上のあなたと私】1話ネタバレ感想と評判!視聴率はどう?」と題して、「G線上のあなたと私」1話のネタバレと感想、ドラマを見た人からの評判や視聴率についてまとめさせていただきました。
別ドラマで、いくえみ綾さん原作の「あなたのことはそれほど」ではドロドロな展開が話題を呼んでいましたが、今回はそのような感じではなさそうです。
次回は発表会に向けてどのような展開になっていくのか楽しみですね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。