こんにちは、サトミです!
埼玉県川越市に縁結びの神様として有名な川越氷川神社があるのですが、こちらでは夏になると境内にたくさんの風鈴が飾られるイベントが行われます!
そして、そのイベント「縁むすび風鈴」が5年連続で2019年も開催されます♪
夏に涼しげな風鈴の音色を聞くと心地が良くて暑さが和らぎますよね。
そこで今回は「川越氷川神社縁むすび風鈴2019いつからいつまで?駐車場やアクセス情報も!」と題しまして、川越氷川神社で行われる縁むすび風鈴の開催日程や駐車場とアクセス情報についてまとめましたので、あなたの参考にしていただければと思います。
川越氷川神社縁むすび風鈴2019いつからいつまで?
【川越氷川神社】
縁むすび風鈴
今年もとても楽しみです🎐✨※写真は2018年です pic.twitter.com/cACzdYKHMZ
— mari* (@marigraphy16) 2019年6月21日
約2,000個以上の江戸風鈴が揺らめく風景は幻想的な空間ですね♪
色とりどりの風鈴はとても写真映えするのでSNSにアップする人もたくさんいますよ!
そんなフォトジェニックな光景を楽しめる開催期間ですが…。
開催期間:2019年7月6日(土)~9月8日(日)
※入場無料
※雨天決行(ただし、台風など荒天時は中止の場合あり)
風鈴回廊 9:00~21:00 |
光る川 19:00~21:00 |
恋あかり 7月27日(土)~8月31日(土) |
夜からは地下からあふれ出る“神水”が流れる小川に無数の光ファイバーでライトアップされた「光る川」を見ることができます。
まるで天の川のようでとてもキレイですよ!
昼と夜では全く雰囲気も変わるので、カップルだけではなく家族連れや友人と来ても楽しめます♪
川越氷川神社縁むすび風鈴2019駐車場とアクセス情報
#縁むすび風鈴 7月1日〜9月10日
今年の縁むすび風鈴開催初の日曜日。お天気は少〜し曇り
光も程よく、風鈴写真も綺麗に撮れそうな空になりました。駐車場は混みあい駐車出来ない場合がございます。電車、バス、徒歩、タクシーの利用をおすすめしております。
むすびcafé #川越氷川神社 pic.twitter.com/ohIp9kVrmb— むすびcafe (@musubicafe) 2017年7月2日
川越氷川神社内に駐車場はありませんが周辺にはコインパーキングも含めいくつか駐車場があるので、そちらに停めて行くこともできます。
ネット予約できる駐車場の【akippa(あきっぱ!)】で事前に予約しておけば現地で駐車場を探さなくてもいいので安心して車で行くこともできますよ♪
中には無料の駐車場もあります。しかし昨年50万人以上が来場したということもあり、平日でも訪れる人は多いのでなるべく公共交通機関を利用することもおすすめします。
楽しいお出かけなのに駐車場探しに時間がかかってイライラしてしまっては、せっかくのお出かけも台無しになってしまいますもんね(T_T)
住所:埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
車で行く場合
●関越自動車道 「川越I.C.」~約20分
電車とバスで行く場合
●JR東武東上線「川越駅」
東武バス1番乗り場「喜多町」で下車、徒歩5分
7番乗り場「宮下町」で下車、徒歩0分
小江戸巡回バス「氷川神社前」徒歩0分
●西武新宿線「本川越駅」
東武バス5番乗り場「宮下町」で下車、徒歩0分
「喜多町」で下車、徒歩5分
小江戸巡回バス「氷川神社前」徒歩0分
「小江戸巡回バスの臨時バス」期間中2019年8月3日~8月25日の土曜・日曜・祝日運行
「東武バスの臨時バス」期間中2019年7月6日~9月8日の土曜・日曜・祝日、および8月13日~16日お盆は平日も運行
「西武ハイヤー」期間中の全日 → 本川越駅~川越氷川神社区間を定額料金800円で運行
まとめ
今回は「川越氷川神社縁むすび風鈴2019いつからいつまで?駐車場やアクセス情報も!」と題しまして、川越氷川神社で行われる縁むすび風鈴の開催日程や駐車場とアクセス情報についてまとめてみました。
川越氷川神社の縁結び風鈴は天の川に恋の願いが届くように、また夜の神社でひとときの涼を楽しんでもらえるように、との神主さんたちの思いも込められた催しですね。
最近は様々なメディアで取り上げられて話題になっていますし、川越氷川神社は都心から約1時間で訪れることができるため参拝者も多いです。
縁結び風鈴は川越氷川神社の夏の祭事として定着しつつありますね♪
それでは今回はここまでとさせて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございました!