この記事は約4分で読めます。
こんにちは、サトミです!
ジュニアグランプリで佐藤駿選手が小塚崇彦選手、羽生結弦選手、宇野昌磨選手に続く日本人4人目となる優勝を果たし、快挙を達成しました!
誰が見ても文句なしの演技で、海外メディアからも高く評価されています。
ジュニア世界歴代最高となる合計255.11点を叩き出し逆転優勝したとのことで、佐藤駿選手を指導したコーチって誰なんでしょうか?気になりますね!
そこで今回は「佐藤駿フィギュアスケートのコーチは誰?4回転の動画も!」と題して、佐藤駿選手のフィギュアスケートのコーチは誰なのか?ノーミスで決める4回転動画も凄いということで調べてまとめていきたいと思います。
- 佐藤駿選手のフィギュアスケートのコーチ
- 佐藤駿選手の4回転の動画を公開
佐藤駿フィギュアスケートのコーチは誰?
【速報】
佐藤駿🇯🇵
FS177.86 総合255.11 暫定1位https://t.co/1AepPr6LmP pic.twitter.com/rCarvsk8Nt— フィギュアスケートbot (@figureskate_bot) December 7, 2019
宮城県仙台市出身の佐藤駿選手は最初に『アイスリンク仙台』にてスケートを始めます。
この時は、「浪岡秀(なみおか すぐる)コーチ」の指導の下でスケートの練習に励みます。
浪岡秀コーチは、現役時代にジュニア選手権で好成績を残した選手として、現在もアイスリンク仙台にて指導者として活動されていますね。
仙台時代にはスケート教室の生徒が少なかったそうでほぼ個人レッスン状態。
そこで基礎を徹底的にたたき込まれたようです!
その後、2011年に東日本大震災の影響で埼玉県の『川越スケートセンター』に5ヶ月間、練習拠点を移すことになります。
ここで現在も佐藤駿選手のコーチをされている「日下匡力(くさか まさお)コーチ」と「浅野敬子(あさの けいこ)コーチ」から指導を受けることになったんですね。
日下匡力コーチは日本大学出身で、2000年に第69回フィギュアスケート選手権に出場されています!
浅野敬子コーチも日本フィギュアスケーティングインストラクター協会に所属していて、コーチとしての実績が多数の選手であり、日下匡力コーチと常にタッグを組んで指導にあたっています。
佐藤駿選手は2018年春から埼玉県上尾市にある『埼玉アイスアリーナ』で練習をしています。
川越スケートセンターは2016年に閉鎖となってしまったので、閉鎖後は近くにある埼玉アイスアリーナと経営統合して川越スケートセンターのコーチも異動になったのでしょうね。
日下匡力コーチと浅野敬子コーチは、東日本大震災の被災直後で大変な時期から佐藤駿選手の支えになったことで信頼関係が築けたのだと思います。
その結果、お二人の指導の下で大きく成長することができたんですね!
羽生結弦選手に続く選手として注目されているので、これからメディアで見かけることも多くなりそうですね♪
佐藤駿フィギュアスケートの4回転の動画も!
ジャンプの回転が速く、佐藤駿選手の演技を見ていると羽生結弦選手を思わせるような感じです♪
やっぱり佐藤駿選手は羽生結弦選手が憧れの選手だからでしょうね!
4回転ジャンプを飛べる選手はまだ少ない中、4回転ルッツやトゥループなど難易度が高い技を次々見せています。
【JGPファイナル 動画】
佐藤駿🇯🇵
FS177.86 総合255.11 優勝🥇 pic.twitter.com/koZHPUmSCA— フィギュアスケートbot (@figureskate_bot) December 7, 2019
今は4回転サルコウなどにも挑戦しているようで、どこまで成長するのか逆に恐ろしくなりますね(^^;
この年齢でこれだけ演技ができるのは、上記にも書いたとおりスケートを始めた時にしっかりと基礎を習得しているからですよね!
若いし勢いがありますが、ケガだけには気を付けてほしいところ…!
2020年の北京オリンピックではメダルを期待される逸材となっています♪
佐藤駿ジュニアグランプリ優勝についてネットの反応
佐藤駿君優勝おめでとう!
世界最高得点は本当におめでとう、羽生君に憧れて同じリンクで優勝できたのは良かったね(^o^)v期待の新人!#グランプリファイナル #佐藤駿 #優勝 pic.twitter.com/PBSek1tVsE— フォーマルハウト (@acca129) December 8, 2019
男子フィギュア界に新星現る。
佐藤駿選手、15歳。
ジュニアグランプリファイナル金メダル🥇
しかもジュニア世界歴代最高得点。
15歳で難易度の高いルッツを含む4回転3本成功はすごい。
キレイに着氷してて出来栄えの方でもかなり加点が付きましたね。
将来が楽しみな選手です。— はるか (@nasudon14) December 8, 2019
佐藤駿 フィギュア新星現る 令和のポスト羽生結弦キタ━(゚∀゚)━!。 https://t.co/ftAupSRCB6
— 和恵っち@断捨離並びに旧家解体予定! (@AAj9m4e) December 8, 2019
佐藤駿くんと羽生結弦さんの絡みみてもう本当に涙ボロボロ出てきてずっと泣いてる何だこの感情は情緒不安定か?
— ❄Memeko❄ (@Memeko_1207) December 8, 2019
佐藤駿くん、羽生くんから声をかけられてたけど、嬉しかっただろうなぁ。優勝して、そして、祝福されたんだから。今度は、羽生くんと同じ大会で、素晴らしい演技をしてくれることを期待してる。地元の誇りだよ。この2人は。同じ宮城県民として誇らしい #羽生結弦 #佐藤駿
— てとりん3号 (@teto3rin) December 8, 2019
フィギュアスケート全日本ジュニア杯で、#佐藤駿 選手がジュニア世界歴代最高点を叩き出し優勝!
おめでとうございます!
羽生選手と同じ宮城県仙台市出身で、ずっと彼に憧れて頑張ってきたとの事です。
仙台市民として応援しなければ(*^▽^*)
羽生選手と一緒に北京に出られる可能性があります❗— まりん@秀樹さんと共に (@worldneverland2) December 8, 2019
寝る前にもうツイート‼️
GPファイナルジュニアの佐藤駿選手が歴代最高得点で優勝した‼️おめでたい🎉
男子が女子のように世代交代なり下からの突き上げがここ数年なかったから、これから激戦になっていってほしい✨
おやすみー— 🍎けん太🍏 (@kadoken618) December 8, 2019
佐藤駿くんが未来の羽生結弦になる未来が見えた滑りだったなぁ……。
— 葵☘️ (@aoihito_a) December 8, 2019
ジュニア優勝の佐藤駿くん、4回転跳ぶとか、もうジュニアでもそんなとこまで行ってたんだなぁー
Σ( ˙꒳˙ )!— 勇者ひろえv(^^)v2号 (@HiRoev_v) December 8, 2019
この佐藤駿くんって子、今後めちゃくちゃ人気出そうな気がする……華のある子だなぁ#エキシビション #GPファイナル
— ゆうな (@yuna_ham) December 8, 2019
このように、ジュニアグランプリ優勝の佐藤駿選手についてコメントをしている方が大勢いました!
ファイナルという大舞台でジュニア世界歴代最高得点出すなんて本当に凄すぎますよね!
シニアに上がってくるのはいつなのか今から楽しみです♪
そして羽生結弦選手と佐藤駿選手の関係性が尊すぎるという声も!
同じ仙台市出身のお二人ですが羽生結弦選手が佐藤駿選手に話しかけるというシーンもあり、フィギュアスケートファンは盛り上がっています♪
まとめ
今回は「佐藤駿フィギュアスケートのコーチは誰?4回転の動画も!」と題して、佐藤駿選手のフィギュアスケートのコーチは誰なのか?ノーミスで決める4回転動画も凄いということでまとめさせていただきました。
現在は『埼玉アイスアリーナ』を拠点に、日下匡力コーチと浅野敬子コーチに指導を受けています。
15歳とは思えないようなジャンプの高さ、スピンで4回転ジャンプを披露しているところが凄すぎです(^^;
今後が期待される男子フィギュアスケートの新星ですね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。