こんにちは、サトミです!
東京事変の再生ライブ『ニュースフラッシュ』について2020年2月29日と3月1日のライブは開催されましたが、今後の5公演については中止すると発表がありました。
中止になった5公演については延期やチケット代金の払い戻しはあるのでしょうか?
そこで今回は「東京事変ライブ2020公演中止で延期は?チケット払い戻しや返金方法も調査!」と題して、東京事変のライブ『ニュースフラッシュ』について公演中止で延期日程はあるのか、チケット代金の払い戻しや返金方法について調べていきたいと思います。
東京事変ライブ2020公演中止で延期は?
今回のライブについて改めてメンバー全員とスタッフで話し合いをして考えた結果、やはり現在の日本国内の状況を見て公演中止を決めたとされています。
ファンにとっては楽しみにしていたライブで残念ではありますが、公演を中止するのは、大阪・宮城・北海道の5公演です。
東京事変の『ニュースフラッシュ』ライブスケジュールについては下記の通りになっています。
日程 | 公演日 | 開催予定 |
【東京】 東京国際フォーラム |
2020年2月29日(土) | 終了 |
2020年3月1日(日) | 終了 | |
【大阪】 大阪フェスティバルホール |
2020年3月6日(金) | 中止 |
2020年3月7日(土) | 中止 | |
【宮城】 仙台サンプラザホール |
2020年3月14日(土) | 中止 |
2020年3月15日(日) | 中止 | |
【北海道】 札幌文化芸術劇場hitaru |
2020年3月21日(土) | 中止 |
【福岡】 福岡サンパレスホテル&ホール |
2020年3月28日(土) | 開催予定 |
2020年3月29日(日) | 開催予定 | |
【愛知】 名古屋国際会議場 センチュリーホール |
2020年4月4日(土) | 開催予定 |
2020年4月5日(日) | 開催予定 | |
【東京】 NHKホール |
2020年4月8日(水) | 開催予定 |
2020年4月9日(木) | 開催予定 |
中止が決定した公演については、後日代替えになるような公演を行うことを考えているようです。
いつになるのか詳細は未定ですが、3月下旬の福岡公演もこのまま感染が拡大となれば開催が危うい可能性もあります。
1日でも早く新型コロナウイルスが収束してくれることを願いますね。
東京事変ライブ2020公演中止でチケット払い戻しや返金方法は?
2020年2月29日と3月1日の東京公演ではライブを開催するも、ライブに参加できなかった方にはチケット代金の払い戻しも行っています。
【対象公演】
2020年2月29日(土)・3月1日(日)
東京国際フォーラム
【払い戻し期間】
2020年2月29日(土)~3月15日(日)
公演中止を決定した、大阪・宮城・北海道の5公演についてもチケット代金の払い戻しを行っています。
【対象公演】
2020年3月6日(金)・3月7日(土)
大阪フェスティバルホール
2020年3月14日(土)・15日(日)
仙台サンプラザホール
2020年3月21日(土)
札幌文化芸術劇場hitaru
【払い戻し期間】
2020年3月7日(土)~3月29日(日)
チケット代金の返金についていくつか注意点があるので確認していきましょう!
- 購入先ごとに払い戻しの方法が異なる
- 払い戻し期間を過ぎると手続きができない
- 払い戻しを行った席のリセールはなし
- 電子チケット・紙チケットは未使用で、もぎ取られていない
- 払い戻しによる手数料負担はなし
- 購入者、同行者のどちらか一方でも可能
(ただし、チケットが同行者に分配されている場合は同行者自身で払い戻しをしなければならない)
チケットの各購入場所についての払い戻し方法は下記のとおりとなっています。
林檎班・SR猫柳本線ポケット会員先行
払い戻しは全てCloakサイトにて払い戻しとなります。
すでにtixeeboxアプリで電子チケットを発券済みの方は、アプリからチケットを返却してCloakサイトにて払い戻しの手続きをします。
チケットぴあ
チケットの引き取り方法によって手続きが異なります。
イープラス
チケットの受取方法・支払方法によって手続きが異なります。
ローソンチケット
チケットを引き取ったのがローソンであればローソン、ミニストップであればミニストップのLoppiであれば、どこの店舗でも払い戻しができます。
東京事変ライブ2020公演中止についてネットの反応
#東京事変 さま
🦚閏日再生🦚
これが実現しただけでも
事変を愛して良かったと
心から感謝します。そして林檎ちゃんの最後の
長い長いお辞儀…
心打たれました。私達ファンは
おかえりなさいと云える日が来るのを
ずっとずっと待ってます。 pic.twitter.com/bSZlNqb9kA— *emi* (@417_love_ringo) March 4, 2020
見たくなくても目に入ってくる批判的な見出しのニュースとか、本人に直接アンチ送るとか、それで当事者達が傷付いてるところを想像したら本当に悲しくなった。ライブ断念した時よりも今の状況の方が辛い。ファンを思ってのライブ決行と中止。私達には全部届いてるよ。ありがとう東京事変。負けないで。
— コケシ (@01__incidents) March 4, 2020
同じくです!
簡単にただライブやりたいから
決行した!なんてわけないですし
中止も延期も事変が決めたなは
それが答えだと思ってついていきます!— まいぶぅmt41コロナきらい!♡aiko最終日♡からの東京事変♡ (@mailovetk0401) March 4, 2020
東京事変、ライブ決行したことで凄い叩かれまくってたから、ライブ中止を決断してくれてホッとした。
好きなアーティストが叩かれるのはやっぱ嫌だよね( ´-`)
コロナ騒動が落ち着いてからまた最高のパフォーマンスをしてほしい— 吉野家 (@00019shikashika) March 4, 2020
私は東京事変の音楽が好き。今夜はメンバーのみなさんにはゆっくり休んでほしいです。あと、これだけは。再生してくれて本当にありがとう。
— ☆み ほ☆ (@dancingshota) March 4, 2020
29、1日の決行は世論から叩かれようとも譲れないものがあった。
この想いはファンには伝わっています。そしてファンは林檎、東京事変を信じています。そして以前林檎さんは私達を信じていると仰ってくれました。
ファンとアーティストの間に信頼関係が在れば、他者の意見に耳を貸す事はありません。
— MiGi (@MiGi0613) March 4, 2020
東京事変のライブ中止は良く決断してくれたと思う。クラスター感染が心配される中ちょっと遅かったと思うけど相当な痛みを伴う決断だっただろう。でもこの判断は結果的にアーティスト生命を守る事にもなると思う。
— ハリマオ (@halimao10451) March 4, 2020
#東京事変」3月の5公演を中止 東京公演決行で賛否の声「改めてメンバー全員とスタッフで考え…」
大阪のライブハウスでの感染を考えれば賢明な判断であろう
まぁ何より、国の初動の対応に間違いがあった
早い段階で中国からの入国を止めておくべきだった
後の祭り
— たけちゃん (@5296takechan) March 4, 2020
東京事変について賛否の否の意見が多いが、ファンが言うのは一理あると理解出来る
が、あまり音楽に関心のない人らが騒いでるの見ても何かモヤッとする— NIG@3/21ツタロック (@ku_live) March 3, 2020
このように、東京事変の今後5公演のライブ中止についてコメントをしている方がいらっしゃいました。
東京事変のライブについては賛否両論と様々な意見がネットでは飛び交っています。
新型コロナウイルスの影響でアーティスト達がライブの中止や延期を決めていますし、現時点ではライブを中止するというのが最善の方法ですよね。
まとめ
今回は「東京事変ライブ2020公演中止で延期は?チケット払い戻しや返金方法も調査!」と題して、東京事変のライブ『ニュースフラッシュ』について公演中止で延期日程はあるのか、チケット代金の払い戻しや返金方法について調べさせていただきました。
今回公演中止を決定したのは、大阪・宮城・北海道で開催される5公演です。
チケット代金の払い戻しは受付期間が決まっていますので期間内に手続きをするように気を付けなければいけませんね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。