この記事は約4分で読めます。
スマートフォン関連製品を製造しているトリニティがマスクの販売を開始しましたね。
『原価マスク』という名前の通り、さまざまなコストは販売価格に計上せずに製品原価のみで販売するというマスク!
もちろん会社には利益はないですが、適正な価格でマスクを届けるためにこのように販売してくれるのは、ありがたいですよね。
注文が殺到していて売り切れているようですが、再販はあるのでしょうか?
そこで今回は「トリニティ原価マスク再販いつから?通販サイト購入方法も調査!」と題して、トリニティの原価マスクの再販はいつからか、通販サイトでの購入方法も調べていきたいと思います。
- トリニティ原価マスクの再販時期
- トリニティ原価マスクの購入方法
Contents
トリニティ原価マスクの再販いつから?
かなりの時間を #原価マスク に割かれた一日が終わりました。当社は14年目の最終日でした。最後の最後にこんなに反響をいただくのはありがたいことです。会社は連休に入りますが、私はその間にマスクの調達など進めます。
— Hossy ★ トリニティ (@hosinity) April 28, 2020
トリニティの原価マスクは初回受注分は想定を上回ったため、現在は受注を中止している状態です。
原価マスクにつきまして、想定を超える反響をいただき、受注数が想定を上回りましたので、いったん受注を停止いたしました。
再度マスクの手配をしておりますので、目処が付きましたら改めて受注再開とさせていただきます。
ご不便をお掛けして申し訳ありません。引用:トリニティ株式会社
再販はいつからなのかは記載されていませんが、用意した数量が完売した場合にはすぐに次の手配をするそうですが、約2週間の期間が必要のようですね。
トリニティ公式サイトの最新入荷・出荷状況を見てみると、2020年4月27日現在の状況として、倉庫入荷予定日は5月11日の予定となっています。
予想としては、初回注文の方は5月中旬頃ごろに発送予定で、再販はそれ以降だと思われますね。
公式サイトやツイッターをこまめにチェックしてお知らせを待ちましょう。
トリニティ原価マスクの通販サイトはどこ?
トリニティの原価マスクは、公式ページのオンラインショップでの予約販売となっています。
ツイッターのトレンドにも入りして大反響で公式ページは繋がりにくい状況が続いていますね。
原価マスク、朝はカートに入れることはできたもののアクセス集中のためその後の手続きに進めず。
この時間改めてアクセスしたら受注締め切られてた(´・ω・`)— 籠谷よしはる (@yshrkgy_sng) April 28, 2020
先日、シャープのマスクが抽選販売に変更しましたが、抽選受付期間は1日だったのに対して応募数は470万人以上で、競争率は100倍と言われていました。
トリニティの原価マスクもそれぐらいの人数の方が通販サイトにアクセスしているのではないでしょうか…。
トリニティ原価マスクの購入方法は?
トリニティの1枚39円「原価マスク」 アクセス集中で「つながらない」の悲鳴も【新型コロナ】(ハフポスト日本版) https://t.co/VQM4y1yJmm
— ひーたん🗝️💙🐺💜🌙⛄♥️💚 (@3311Obelisk) April 28, 2020
トリニティの原価マスクの購入手順をご紹介しますね!
会員登録をしないと購入できない通販サイトが多いですが、トリニティの原価マスクについては会員登録に関する情報は出ていませんでした。
1.トリニティの原価マスク販売ページへアクセスします。
2.画面中央付近までスクロールすると「カートにいれる」というボタンが出てきます。
箱数を選んで「カートに入れる」ボタンをタップ。
3.決済画面で決済をして購入完了。
4.store@trinity.jpというアドレスから「ご注文の確認 トリニティオンラインストア」というタイトルのメールが届く。
決済方法は、クレジットカード・Apple Pay・Amazon Payでの支払いとなります。
Amazon Payで支払う場合、5%キャッシュレス還元の対象となっていて一番お得となっていますよ!
また、トリニティの原価マスクの注文は1回1人4箱(200枚)までで、購入後7日間は再購入できないというルールがありますので気を付けましょう。
トリニティ原価マスクの価格や製品情報
- マスク形状:立体プリーツ三層不織布マスク、ノーズワイヤー入り
- サイズ:約175mm×95mm
- 枚数:50枚/1箱(個別包装あり)
- 価格:2,176円(税込)
- 送料:1箱495円、2箱以上は一律506円
※沖縄/離島は2,580円
(トリニティ製品を5,000円以上購入した場合のマスク購入で送料無料)
マスクの原価は1枚39円なんですね!
変わらず原価で販売をするとの事ですが、毎回、販売価格を決定してから予約受付を開始するそうなので販売価格は変動する可能性があります。
中国政府の規制が日々と変わっており、不測の事態が発生する可能性もあるようです。
トリニティ原価マスクの販売についてネットの反応
2時間エラー画面と戦ってトリニティさんの原価マスク(50枚入×4箱)ゲットしました。。。今起きてる人はまだ買えると思うので頑張って下さい! pic.twitter.com/9mUs1xNpRC
— Motonari (@yktmtnr) April 27, 2020
トリニティの原価マスク、思わず手を出したくなるけど、このマスク不足のご時世にあまりにも良心的すぎて(とは言ってもコロナ以前の価格とは比べられないが)、逆に何か裏があるんじゃないかと疑ってしまう性分なのよね…むしろ露店とかで売ってる儲け丸出しの価格帯のマスクのが分かり易いというか。
— 蟹 (@kanix2) April 28, 2020
原価マスク、半年前まではPBブランドで60枚入り一箱500円前後だったんだけどな…。高くなったなあ。
— こまこ(くるり)@2児育児 (@kulukulu41) April 28, 2020
いま話題の原価マスク、ほんとに利益ないの???って疑ってしまう
利益がないのになんでそんなことするの???ボランティアなの????— 🌸 (@ma_ai87) April 28, 2020
マスク50枚入り600円感覚のままだから原価マスクも高いと感じてしまうなぁ コロナ収束したらまた元の相場に戻るのか今の相場のままなのか
— チコ (@610chico) April 28, 2020
原価マスクは中身とって詰め替えするんでしょ?なのであまり効果ないと思うな。売り方を根本的に変えないと駄目よ。
— ゆおん@ドワ子集会 (@hatana7) April 28, 2020
原価マスク内訳書いてあるけどこのマツキヨの良い方の箱マスク500円しないんだよね、一体どうやってこんな神コスパだったのかの方が気になるわ pic.twitter.com/6En55cNvbM
— ☆kira☆ (@kirakira_127) April 28, 2020
このように、トリニティ原価マスクの販売についてたくさんの方がコメントをしていました!
需要が高くなっている時期なので仕方ないですが、確かにマスクが品薄になる前は50枚入りでも500〜600円程度だったので、そう考えると中国製のマスクでこの値段はちょっと高いという声もありますね。
パッケージも転売されにくくするために素晴らしいアイディアだと思いますが、中身を抜いて転売される可能性もあるだろうなぁ…と心配です。
まとめ
今回は「トリニティ原価マスク再販いつから?通販サイト購入方法も調査!」と題して、トリニティの原価マスクの再販はいつからか、通販サイトでの購入方法も調べさせていただきました。
トリニティの原価マスクは、初回の注文は想定を上回ったため現在は受注を中止していて、再販時期は未定となっています。
また新しいお知らせがあり次第追記させていただきますね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。