こんにちは、サトミです!
神社やお寺へ厄払いや厄除けに行く場合は、どのような服装で行けばいいのか迷いますね。
神様に失礼にならない、マナーを守った服装はどのような恰好が良いのでしょうか?
そこで今回は「厄払いの服装は普段着OK?男性のおすすめコーデとネクタイは必要?」と題して、厄払いや厄除けに行くときは普段着でいいのか?男性のコーディネートをまとめていきたいと思います。
- 厄払いへ行くときの避けるべき服装
- 厄払いへ行くときのおすすめの服装
- 厄払いへ行くときの靴
厄払いの服装は普段着でOK?
厄払いの服装は神社やお寺によって服装が決まっている所もあれば、特に決まりはない所もあります。
神社やお寺のホームページがあるところを見ると「神様に失礼のない服装」「平服で構いません」と書かれているところもありますね。
こう見ると普段着で行っていいのかと思ってしまいますが、注意が必要です!
特に「平服」の意味としては「礼服ほど正装しなくてもかまわないが、その場に適した服装」ということです。
厄除けに行くときにこのような服装避けたいですね。
- 赤やチェックなど派手な色や柄
- 半ズボン
- デニムやチノパン
- 露出が多い服
- ヨレている服
普段着でもカジュアルすぎたりラフすぎる服装は避けて、洋服を着る前に破れていたり、汚れたりしていないかチェックするようにしましょう。
服装によっては厄払いや厄除けを断られることもあります。
上品な服装である程度きっちりした装いをするのがおすすめです。
厄払いの服装で男性のおすすめコーデは?
男性であれば厄払いの祈祷を受けるときのおすすめの服装としては、スーツが一番無難です。
男性の本厄は、25歳、42歳、61歳なので、きちんとした印象を持ってもらうためにもスーツで行くことをおすすめしますが、普段スーツを着なかったりする方もいると思います。
その場合は、紺や黒などの落ち着いた色でカジュアルすぎない服装がいいでしょう。
- ジャケット着用
- インナーは襟付きの白シャツ
- パンツはスラックス
セットアップスーツ
お手持ちの襟付きシャツに合わせるだけで、キレイめな着こなしができます。
寒い秋冬はウールが入ったスーツだと厚手で暖かいですし、春夏は麻混素材のものを選ぶと通気性がよく暑苦しくならないですよ。
ノータックスラックス
程よくきちんした雰囲気を出すならノータックのスラックスもおすすめです。
すっきりとしたシルエットでシンプルなので、ジャケットとシャツを合わせればおしゃれに決まります!
コットン素材のスラックスであれば家庭の洗濯機でも洗えるのでお手入れも簡単ですし、休日のおでかけにも着ていけますね。
オールシーズン対応のスーツ
一着持っておくと便利なオールシーズン対応のスーツです。
厄払い以外にもビジネスはもちろん、就職活動や入学・卒業式などフォーマルな場に使えるので重宝しますね!
普段スーツを着ないという方なら、この機会に一着用意しておくといいかもしれません。
男性の厄払いの場合は、ちょっとしたお出かけや目上の人に会いに行く時のような服装で、その場に合った着こなしを意識することが大切です。
フォーマルな場面では、夏でもジャケットを着ていないと失礼になりますので、夏の厄払いは注意が必要です。
神社やお寺によっては、礼服や正装の指定がある場合もありますので事前に確認することも大切ですね。
厄払いの服装で男性のネクタイは必要?
ネクタイをつけないと厄払いできないという決まりはないですが、スーツを着ていくのであれば、できる限りネクタイはつけたほうがいいですね。
服装と同じくネクタイの色も特に「この色でなければいけない」という決まりはありません。
ですが、一般的には白いネクタイを選ぶ方が多いようですね。
風水で白色は「浄化」や「リセット」を意味する色になります。
なので、厄除けでは白いネクタイを選ぶ方が多いんですね。
白色以外のネクタイを選ぶ場合でも派手な色や柄は避けるようにしましょう!
厄払い男性の靴の選び方は?
黒か茶色などのダークな色で無地の革靴が無難です。
事前に靴を磨いてきれいにしておきましょう。
そして靴下にも注意が必要です!
服装のバランスを見て、白や黒の落ち着いた色にしたほうが良いですね。
冬場は防寒対策で靴下を重ね履きしていくのも良いと思います。
厄除けの祈祷を受けるために本殿へは靴を脱がなければいけないので、穴が開いていたり汚れていたりしないかどうかも併せてチェックしてくださいね。
https://satominblog.com/yakuyoke%ef%bd%b0ryoukin/
まとめ
今回は「厄払いの服装は普段着OK?男性のおすすめコーデとネクタイは必要?」と題して、厄払いや厄除けに行くときは普段着でいいのか?男性のコーディネートをまとめてご紹介させていただきました。
男性の厄払いの服装はスーツが無難です。
普段スーツを着ない方でもフォーマルな装いに近い服装をしましょう。
ネクタイも一緒につけていくことをおすすめします。
靴も服装に適したものにして、全体的に派手な色や柄は避けるようにしてくださいね。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。